« 【書評】iCustom(アイカスタム)で変幻自在のメタトレーダー | Main | 欧州危機と国債金利 最近の報道について »

November 17, 2011

2011年ボジョレーヌーボー

 
 解禁日にボジョレーを飲むようになって、もう7年です。
 
 ロースクール一年生の時の深夜の帰り道でボジョレーのボトルを見つけたのがきっかけでした。
 
 去年ののボジョレーは渋くて美味しくありませんでした。
 
 2本買ったものの、半分で飲むのをやめて料理用ワインになっていました。
 
 その残りを使って、今日料理を作ってもらって、新しいボジョレーを飲みました。(笑)
 
 今年は、当たり年のようです。美味しかったです。
  
 Bojore
 
 皆様も是非。
 
  
 Twitter Icon
by Twitter Badges
 twitterやってます。気軽にフォロー下さい。   http://twitter.com/fptakimoto

 
 ★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。  にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 
 ★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 f957849c

|

« 【書評】iCustom(アイカスタム)で変幻自在のメタトレーダー | Main | 欧州危機と国債金利 最近の報道について »

お酒」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2011年ボジョレーヌーボー:

« 【書評】iCustom(アイカスタム)で変幻自在のメタトレーダー | Main | 欧州危機と国債金利 最近の報道について »