« ビジネスセミナーご案内 「Twitter&メールセミナー」 | Main | うつ病チェック、健診で…来年度から実施へ »

April 19, 2010

「ゴールドマンショック」広がる

 
 何をやらかしたのでしょう?(サブプライム住宅ローン問題に絡む不正取引での提訴と言われていますが、昔の話を蒸し返したのでしょうか?)
 
 ゴールドマン・サックス(Golodman Sachs GS)と言えば、金儲けのためなら際どい取引を平気で行う、金の亡者のイメージ強い証券会社です。(その分給料は破格)
 
 そんなことも知らないで行く、超エリート学生も一時多い会社でしたが・・・
 
 
 日経新聞より ---------
 
 「ゴールドマンショック」広がる 株式市場に冷水
 
 米証券取引委員会(SEC)が米金融大手ゴールドマン・サックス(GS)を証券詐欺の容疑で訴追した問題が株式相場に冷や水を浴びせている。
 
 前週末の米株安の流れを継ぎ、19日の日経平均株価は3週間ぶりに1万1000円の大台を割り込んだ。
 
 不動産の新規制が嫌気された中国・上海などアジア株が総じて売られたことも重荷になった。
 
 外国人投資家の存在感が大きい日本株は海外の動向に敏感に反応し、振れやすくなっている。(以下省略)
 --------------------
 
 民主党政権になって以来株価が上昇しているのも、若干不思議な感じがしていましたが、これをきっかけに1万円割れまで調整が入るかもしれませんね。 
 
 
 
 twittwerやってます。是非フォローお願いします。   http://twitter.com/fptakimoto
 
 ★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。  にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 
 ★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 f957849c

|

« ビジネスセミナーご案内 「Twitter&メールセミナー」 | Main | うつ病チェック、健診で…来年度から実施へ »

マーケット」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「ゴールドマンショック」広がる:

« ビジネスセミナーご案内 「Twitter&メールセミナー」 | Main | うつ病チェック、健診で…来年度から実施へ »