December 31, 2009
あと2時間半で2009年も終わりです。
今年もいろいろな経験をつみました。
たくさんの人との出会いもありました。
新たな試みとして、動画を利用したビジネスを立ち上げました。
雑誌の取材も精力的に受けました。
また一回り大きくなったような気がします。
お世話になった、皆様、本当にありがとうございました。
また、来年も、お互いよい年でありますよう、心より祈念し、今年最後のBLOGエントリーとさせて頂きます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。 m(__)m
社会保険労務士 CFP 瀧本 透
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 30, 2009
マージャンを真剣にやったことのある人なら、知らない人はいないであろう伝説の雀士「桜井章一」氏の人生指南書。
私も、麻雀には相当自信がありますが(大学の生活費の半分を麻雀で捻出ww)、桜井章一氏が主催する「雀鬼会」はもっともっとレベルが高い集団で、氏はその会を主催されています。
エッセンスは、
・「勝ち」を求めすぎると弱くなる
・格好良く勝つのは百年早い
・負けの99パーセントは「自滅」
・「答え」を求めない強さを持つ
・間合いを取れない経済人
・真剣勝負に怒りの感情はマイナス
・「チャンス」と「勝負所」は別物
・「守る」ではなく「受ける」
・「結果がすべて」は敗者の論理
・いい勝負は相手との共同作業
桜井章一氏の本をあまり読んだことのない人には、漠然としてわかり難い表現も多いですが、私は非常に興味深く読ませて頂きました。
今年を締めくくる一冊。
負けない技術──20年間無敗、伝説の雀鬼の「逆境突破力」
人を見抜く技術──20年間無敗、伝説の雀鬼の「人間観察力」
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 29, 2009
必要であれば休日も返上するのが民間の会社員です。
雇用情勢が非常に厳しい中、ハローワークが年末年始の休みの日も開けると言うのは、大きな前進だと思います。
読売新聞 ---------
ハローワーク臨時開庁、求職や住まい相談
厳しい雇用情勢を受け、厚生労働省は29日、全国77か所のハローワークを臨時に開き、求職や住まいの相談に応じた。
11月の完全失業者数が昨年より75万人多いなど、仕事がないまま年の瀬を迎える人が増えているためだ。臨時開庁は30日も同じ77か所で実施する。
東京都豊島区のハローワーク池袋では、午前中だけで約100人が来庁。
11月初めに仕事を失った元派遣労働者の男性(30)は、ネットカフェを転々とする生活を送っているという。
都が、年末年始に住まいのない人のために用意した宿泊施設で新年を迎えるといい、「どんな仕事でもいい。正社員で働ける職場を探したい」と話していた。
臨時開庁は午前10時~午後5時。
-----------------
個人的には31日1日も開けるともっと良いのにと思います。
出勤される職員さんたちは大変ですが、信頼回復の第一歩です。がんばってください。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
連続してこういう記事が出ると言うことは、年末を越える資金がショートしているのでは、と勘繰りたくなってしまいます。
JAL労組も、否応無しに年金減額を応諾させられたようですが、それも無駄に終わりそうな予感。
産経ニュースより --------
【日航再建】法的整理を有力視 支援機構、事前調整型を検討
日本航空の経営再建をめぐり、同社が支援要請している官民出資の「企業再生支援機構」が、民事再生法や会社更生法に基づく法的整理による再建を有力な選択肢として検討していることが29日、分かった。
日航への出融資などの支援策やリストラ計画を決めた上で、法的整理を申請する「プリパッケージ(事前調整)型」を活用する。
日本政策投資銀行など主力銀行団や政府と調整し、1月中旬にも日航支援の是非を決定する方針だ。(以下省略)
----------------------
ロイターより------------
JAL年金減額計画に最大労組など3労組が同意の意向
日本航空(JAL)<9205.T>に対する公的支援の前提となっている年金債務の圧縮に不可欠な年金減額について、同社の全8労組のうち最大労組のJAL労働組合を含む3労組が、会社側減額案の受け入れに前向きな姿勢を表明した。
JAL広報担当者が28日明らかにした。
最終的な判断は組合員個人に委ねられるが、3労組の組合員全員が同意すれば、会社側提案の実現に必要な現役社員の3分の2超の同意を確保できる見通しとなり、年金減額の実現性が高まる。
今回意見表明したのはJAL労組と日本航空機長組合、および旧日本エアシステム(JAS)の地上職員による日本航空ジャパン労働組合。
JAL労組は「必要な措置と考える」と表明、機長組合と日本航空ジャパン労組はそれぞれ「減額を受け入れざるを得ない」と会社側に回答したという。(以下省略)
--------------------
あと2日(銀行営業日は明日までですね)、資金繰りがついているのかどうか・・・・・・・・
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 28, 2009
ジェイ・エイブラハム著、金森重樹監訳の待望の続編「クラッシュ・マーケティング」をやっと読み終わりました。
前作「ハイパワー・マーケティング」にも相当感銘を受けた(ただし読みにくくて、相当時間を使いましたが)のですが、続編も今の経済環境に合わせたマーケティングの王道を説いていて、非常に参考になりました。
ただし、前作同様、あれもこれも、「考えられる対策をすべて同時に実行する」ということが非常に困難で、私のような凡人ではなかなかできないのですが・・・・・
それでもやらないよりましなので、できることから、この年末を使って取り組んでいきたいと思っています。
重い本ですが良書なので、経営者・自営業のかたは一読の価値ありです。
序章 今こそ、ライバルに大差をつけるチャンス
第一章 ビジネスが停滞する九つの要因
第二章 「卓越の戦略」で強力なライバルに打ち勝つ
第三章 販売戦略と広告手法を変革して売り上げをアップさせる
第四章 「戦略化、分析、システム化」で安定した業績を得る
第五章 時間と行動をマネジメントして戦略的企業となる
第六章 効果測定とアライアンスで強靭な収益構造を作る
第七章 リミッターを外し、現状を打破する
第八章 「三つのP」で市場における絶対者になる
第九章 マーケティングの力を300%活用して、価値に気づかせる
第十章 ジョイントベンチャーでビジネスを最大限に拡大する
第十一章景気に関係なく繁栄し続けるには
終章 さあ、今すぐ行動を起こそう!
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 27, 2009
日本航空の問題も、年末に向けて動きが出てきました。
まさかの12月31日の破綻の可能性も・・・・・・・・
ということで、法的整理の路線はほぼ確定ではないでしょうか。
1月12日のOBや従業員の回答期限を待たずに昇天という可能性も十分にありそうです。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 26, 2009
新しいPCをようやく設置したのですが、あっけないほど簡単にセットアップできて感動しています(笑)。
ソフトも必要なものを順番に入れていますが、どれも問題なく動いています。
ネット回線がADSLなので限界はありますが、それでも、前のメモリ1GBのPCと比べて、圧倒的にサクサク動きます。
OSも、あえて、安定感のあるWINDOWSXPを入れましたが正解のようです。
徐々に、前と同じ環境を作り上げて行きたいと思っております。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 25, 2009
今日(12月25日)は自宅の自分の部屋を大掃除。
12月10日に届いたPCを入れるために、大幅に書類や書籍・洋服を処分しました。
ダンボール5箱以上のごみが出ました・・・・・・
これで、明日は今使っているPC(メモリ1G HDD40GBの古いノート)を、新しいPC(メモリ4G HDD500GB)に入れ替える作業ができます。
帳簿類や名簿などのデータ移行がスムーズに行われることを祈っています(汗)。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 24, 2009
写真はひばりが丘駅前PARCOのクリスマスツリーです
今日(12月24日)はクリスマスイブですが、特に変わったことは無し(笑)。
仕事が若干空いたので、八王子までドライブ。
夜は、ケーキとシャンパンで、ちょっとだけクリスマス気分です。
明日も、自宅に篭って事務作業。
月曜日で仕事納めになりそうです。
もちろん、お仕事のご相談は、何時でもお引き受けします。
今年もあと一週間・・・・・・・
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 23, 2009
今日(12月23日)は、平成22年4月1日施行の「改正労働基準法」の勉強会に参加してまいりました。
講師は、同期合格の、オスピス社会保険労務士事務所代表の井上義教先生。
平成22年4月1日より、60時間を越える時間外労働の割増率が25%から50%になりますが、その運用の細かい点につき明快に解説していただきました。
また、時間単位の有給の取得制度も同時に始まりますが、この二つの制度が微妙に絡み合って、今回の法改正になっていることも良く分かりました。
今回の立法自体が、かなり苦し紛れなので、影響を受ける企業は運用に苦労しそうです。
社会保険労務士のビジネスチャンスでもあります。
勉強会の後は、2次会、3次会、久しぶりに銀座で飲んでタクシー帰りという、休みの割りにハードな一日になりました(汗)。
明日は、自宅で仕事の予定。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 22, 2009
占い社労士(仮名)に触発されたわけでもないのですが(笑)、頂いた本を2冊紹介します。
この悩みにこのヒーラー・占い師・気功師・カウンセラー73人
この仕事の悩みにこの占い師・ヒーラー・カウンセラー67人
個人的には、占い・迷信・神様等々、非科学的なものは一切信じません(笑)。
この本は、占いが好きな人が、カタログ的に使って、日本各地の占い師・ヒーラー・カウンセラーなどを探す時に有効な本だと思います。
1時間3千円程度の先生から、1時間16万円(汗)の先生まで幅広く紹介されています。
サイキックというカテゴリーもあって、ちょっと受けましたww
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 21, 2009
日本航空(JAL)の法的整理へのカウントダウンも大詰めを迎えてきたようです。
この案を、OB・従業員が蹴った瞬間に「最大限の努力をしたが力及ばず・・・・・」といった社長の会見と共に、法的整理に移るのではないかという予想をしていますが、さて如何に?
読売新聞より ---------
「再生に協力を」日航、年金削減同意手続き開始
公的管理下で再建中の日本航空は21日、最大の焦点となっている企業年金を削減するため、OB約8800人、現役社員約1万7000人に対する正式な同意手続きを始めた。
1月12日までの回答を求めている。
同意手続きでは、OB30%、現役53%の引き下げへの賛否のほか、OBに対しては削減前の水準に基づく一時金払いの請求を行わないことについても同意を求めている。
年金削減には現役、OBそれぞれ3分の2以上の同意に加え、最大労組JAL労働組合の同意も必要となる。
JAL労組や反主流派の7労組は今後、組合単位での賛否への意見集約を急ぐ構えだ。
西松遥社長は21日、都内で記者団に対し、「社員、OB挙げて再生に協力するという意味で大きなメッセージになる」と述べ、改めて年金削減を受け入れるように求めた。
----------------------
日本航空の再建問題に、前原大臣が全く着いて行けない理由は、『もはや日航再建問題が国土交通行政の話ではなく、金融行政の話になっているから。』、という話を先日聞きました。
前原大臣は、防衛が専門で、国土交通分野もちょっと怪しく、金融はさっぱりのはずなので(ブレインも居ない)、確かにそうだなと妙に納得してしまいました(笑)。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 20, 2009
今日(12月20日)は、5年ぶり位に、「ねずみーランド」に行ってまいりました。
日中は天気が良くて暖かく、行楽日和でしたが、夕方から冷え込んで風が冷たく、21時頃になると相当寒かった・・・・・
10時間以上滞在し、かなり散財しましたが、アトラクションも前とは大分変わっていて、結構楽しめました。
思ったりより混んでいなかったのもびっくりです。
ここ数日、さすがに疲れまくりなので、明日は年賀状完成以外は、家で休養にしたいと思っております。
もちろん仕事のオーダーは大歓迎です(笑)。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 19, 2009
昨日は大学の同級生と、久しぶりの徹夜マージャン。
殆ど寝ないで、今日昼からセミナー及びその2次会に参加。
先ほど帰ってきましたが、あまりにも眠くて気を失いそうです(汗)。
今日はこれまで・・・・・・
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 18, 2009
昨日(12月17日)は、ランチミーティング一件と、夜は士業仲間の忘年会。
行政書士の岩上義信先生主催の会(異業士交流会 東京士’s)は、集まる人が面白い人(仕事のできるひと)が多いことで定評のある会です。
1年ぶりくらいにカラオケにも行きました(汗)。
今日(12月18日)も、忘年会2件はしごの予定です。
あまり体調が良くないので飲み過ぎないようにしようといつも思っているのですが、飲み出すと忘れてしまいます(笑)。
先日購入した、ジェイ・エイブラハム著の「クラッシュ・マーケティング」まだ読めていません。
前著「ハイパワー・マーケティング」も読むのに骨が折れた大作でしたが、今回も期待しています。
時間を作らなければ・・・・・・・・
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 17, 2009
今日(12月16日)は一日年賀状と格闘していました。
自営業を始めてから年々増加して、6年目、ついに500枚超えです・・・・・・
一言手書きも限界か・・・・・(汗)
住所データの整備と、文面・レイアウト作成、そして印刷で2日間は丸々潰れそうです。
早めに取り掛かって正解です。
明日も早いので、そろそろ寝ます。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 16, 2009
時々自分の不明に落ち込むのですが、今日も一件。
自民党の谷垣総裁が、民主党の前原大臣を批判して、「顧みて他を言う」ということを仰っていました。
(誤り)
自らを反省してその後に相手も批判する。(私はこう思っておりました)
(正)
まともに(うまく)答えられない時に、さりげなく話題を外して別の事を言う。
これは孟子が斉の宣王に鋭い質問を放ったところ、王は他の家臣のほうに目をやって、他の話題を持ち出して逃げた故事にもとづくものです。
元記事は、 毎日新聞より -----
<天皇陛下特例会見>元首相、自民党も要請…前原国交相発言
天皇陛下と中国の習近平国家副主席との会見が特例的に設定された問題で、前原誠司国土交通相は15日、「元首相、自民党の方から要請が首相官邸に届いたということで、我々がルールを曲げたということではないと聞いている」と述べ、元首相から会見を実現するよう要請があったとの見方を示した。
自民党から「天皇の政治利用」との批判が出ており、けん制する狙いがあるとみられる。
これに関連し、平野博文官房長官は同日の記者会見で「コメントは差し控えたい」と述べるにとどまった。
岡田克也外相は「いろんな人のところにいろんなことを言ってきたと聞いているが、私のところには来ていない。事実かどうか承知していない」(同日の記者会見)と語った。
一方、自民党の谷垣禎一総裁は事実関係は把握していないとしたうえで「前原さんが何のためにそんな発言をしたかつまびらかでないが、まさに『顧みて他を言う』ことではないか」と批判した。
---------------------------
また一つ勉強になりました。
日本語は深い・・・・・・・
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
東京の東側に住んでいる人には超田舎と思われている(笑)私の地元田無ですが、実は意外にひらけています(地価も駅から10分で坪100万円位する、駅前は坪200万円を優に越える)。
電車で新宿まで20分の便利さです。
今日、夜0時頃駅に降り立つと、ちゃんとクリスマスイルミネーションもありました。
お客を待っている、タクシーがやたらと多いんですが・・・・・・ (写ってますね(汗))
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 15, 2009
昨日(12月14日)発売の週刊ポスト(P42~P43)に、私のコメントか載りました。
内容は、意外と知られていない、子供手当て創設見合いの扶養控除廃止による、家計へのマイナスの影響です。
お手にとっていただければ幸いです。

JAL関係の話は、コーポレートファイナンスの知識ですが、今回の話はパーソナルファイナンスの知識であります。
ファイナンシャルプランナーも多様な情報を保有していないと、なかなか差別化が難しい時代に差し掛かってきているようで・・・・
日々精進です。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 14, 2009

13日の朝からずっと頭痛です。
二日酔いかと思い放置していましたが(汗)、1日たっても回復せず。
年末になって、今年初の風邪を引いた模様です。
先ほどバファリンを服用しましたが、未だ効果なし。
暖かくして寝ます。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 13, 2009

昨日(12月12日)は六本木ヒルズで行われた、『第5回経営者と士業の会』に参加。
主催のY社長、リーマンショックにもめげず、今期は利益倍増だとか。
さすがです。
今日も、いろいろな会社を経営している方や、会計士・司法書士・弁護士さんなどとも交流を持てて、非常に有意義でした。
調子に乗って呑みすぎて、タクシー帰り・・・・・
痛い出費ですが、先行投資と言うことで(笑)。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 12, 2009
December 11, 2009
私が卒業論文を書いた20年以上前も、大学4年生が卒業論文で真新しい論文を考える能力があるわけも無く、多くの文献を寄せ集めしてつなぎ合わせて書いたことを思い出します。
あの頃は(今では信じられませんが)、ワープロすらあまり普及しておらず、手書きで写していたのでやたらと労力がかかりました。
今は、ネットで検索、コピーアンドペーストで、同様の論文だったらあっという間に完成してしまうのでしょうね(笑)。
それを封じられた学生は、昔みたいに、デジタルデータになっていない文献をベースに論文を書くしかなくなっ て、まるで昔に逆戻りですね。
RBB TODAYより抜粋 -------
ネット上からの不正コピペを判断する支援ソフト「コピペルナー」
ソフト開発会社のアンクは11日、コピペ判定支援ソフト「コピペルナー」を発表。12月下旬から発売開始する。
おもに教育機関・ビジネス向けとして販売する予定。
同ソフトは、レポートや論文などの電子文書において、web上の文章や、ほかの電子文書からの不正なコピー・アンド・ペーストが行なわれていないかどうかを解析するのに役立つ判定支援ソフト。
金沢工業大学知的財産科学研究センター長・杉光一成教授が考案し、アンクが開発した形となる。
機能としては、1つもしくは複数の文書を読み込み、webページや文献データベースを検索。
それにより、コピー・アンド・ペーストが行なわれている箇所を解析するとうたう。
判定結果には、コピペ割合やコピー元の文献などを表示。
コピペしたと思われる箇所は、完全一致またはあいまい一致によって色別で表示されるという。
さらに複数の文書を読み込み、文書間のコピペを点検し、グループ化して相関関係を表示することができる。(以下省略)
------------------------
名前が「コピペルナー」って、ベタですね(笑)。
Googleに作ってもらえば、もっと性能の良いソフトが無償で配布されそうです。
如何でしょう??
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 10, 2009
年間50冊以上の新書を読むので?、部屋がちょっと荒れています(汗)。
新しいDELLのPCを購入したタイミングで、試しにBOOKOFFで本を売却してみました。
結果・・・・・・・
もう絶対売りません。
発売半年以内の新書で、新品同様で、1500円の本がMAX100円での買い取りだそうです。
昨日発売された本でも一緒。
amazonでうれば5倍から10倍(千円以上)くらいで売れそうです。
つまり、10冊に一冊売れれば、チャラですね。
書評BLOGGERの本を集めて、amazonで販売代行して、売価の5割くらいを貰うビジネスもニッチですが成り立ちそうです(笑)。
2万円分の本が、600円です・・・・・・・・・・・・・
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 09, 2009
私と箕輪和秀先生が、11月25日に受講した『ビジネスメールコミュニケーション講座』 が、12月15日にもう一回開催されます。
今回は、むさい(笑)瀧本&箕輪ではなく、かわいいさむこぴ小川晶子先生が参加されるとのこと。
小川晶子先生本人に是非会いたいというかた、チャンスです(笑)。
しかも8000円のところ、瀧本BLOGからの紹介ですと言って頂ければ5000円でよいそうです。
ビジネスメール力をつけたい方は是非!!!
【概要】
ビジネスメールコミュニケーション講座
12月15日(火) 18:30~21:30
区立産業会館 (BIZ新宿) 3階C会議室(東京都新宿区西新宿6-8-2)
会費:8,000円→私の紹介で5,000円!!
詳細とお申込
↓
CSMSライターのビジネスメールコミュニケーション講座
いつも使っているメールで、コミュニケーション能力アップ!効率アップ!業績アップ!ということになれば、とても費用対効果の高い講座だと思います。
こんな人にピッタリの講座です。
↓
・メールでのコミュニケーションが全体の半分を超えている人
・メールを1日10通以上書く人
・メールを1通書くのに15分以上かかる人
・メールのコミュニケーションでトラブルが起こった人
・メールの基礎は分かるがもう1ランク上を考えている人
・社員研修の担当者
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 08, 2009

がんばらないで成果を出す37の法則ーアライアンス人間関係術ー
先日の、鹿田尚樹氏の出版記念パーティで、1分ほどお話をさせていただいた(汗)、平野敦士カール氏の会心作。
アライアンスの拡大で、みんなを巻き込み、それほど頑張らなくても結果が出せることを説いています。
37の法則を、全て2ページ乃至は3ページにまとめてあって非常に読みやすい構成です。
国家公務員1種、日本銀行、日本興業銀行、(長銀も・・)の人の作った資料は、どんなに大きな案件でもA4一枚にまとまっていて非常に見易いことに感動します。
元興銀マンの平野氏の著書も、まさにエッセンスだけを抽出したような本になっています。
(購入した時は、『値段の割に本が薄いな』と思うくらいですが、中身は濃厚ですのでご心配なく(笑))
スキマ時間に、一章ずつ読むだけでも、ビジネス能力アップ間違いなし。
目次
第一章 21世紀はアライアンスビジネスパーソンの時代
第二章 誰でもできるアライアンス・コミュニケーション術
第三章 誰も教えてくれなかったアライアンス人脈術
第四章 ワンランク上のアライアンス人間関係術
第五章 ワンランク上のアライアンス仕事術(実践偏)
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 07, 2009
今日12月7日は、司法書士・社会保険労務士・行政書士の藤井和彦先生と、さむこぴの小川晶子先生、勤務社会保険労務士の山口絵理子先生と4人で会食。
場所は、新宿住友三角ビルの52階で、夜景のとっても綺麗なお店です。
時間制限が無いお店だったので、19時から23時までゆっくり過ごすことができました。


新宿駅へ向かう帰り、ビルの谷間に綺麗なクリスマスイルミネーションを見つけて、4人とも(いい年をして?(笑))子供のようにはしゃいでしまいました。(はしゃいでる写真はありませんww)
ビル風が強く、寒い一日でしたが、ちょっと心が温まる瞬間。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!特典DVDのこり僅か。
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 06, 2009
国税出身、久保憂希也氏執筆。
社会保険労務士仲間(仕事仲間)でライターの、小川晶子氏が構成を担当しています。

元国税が教える会社を救う! 5つの社長力 中小企業のためのウラ経営書
テーマは「大きな失敗を避けて、会社を継続させる方法」
会社を潰さないために社長が身につけるべき能力として、本書では、
1.「直観力」
2.「モチベート力」
3.「PDC力」
4.「現金力」
5.「ストック力」
の、5つを挙げています。
私も銀行員として多くの会社を見てきましたが、キャッシュフローを重視した経営の会社は不況でも足腰が強い!4.の現金力は本当に重要だと思います。
経営者には、やるべきこと・考えることが多く、孤独で大変な仕事ですが、本書は経営の一つの道しるべになると思います。
内容もストーリー仕立てで読みやすく、早い人なら1時間位で読めます。良書。
(『国税出身』関係ないし、タイトルの『ウラ経営書』と言うのも、単なる出版社の煽りです(笑))
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 05, 2009
今日(12月5日)は、第2回「ブランディング戦略&売上アップ 研究室」でした。
小雨の振る中、20名近くの熱心な社会保険労務士(有資格者)の方に参加頂きました。
テーマは、『お客さんの心をつかむ士業の営業術!』ということで、社会保険労務士・行政書士・産業カウンセラーの、小林 富佐子先生が講師です。
今日は、先生自身が、コーチングやカウンセリング・心理学などの勉強に数百万円を費やして得たノウハウを、惜しげもなく披露してくださいました。
これで参加費1万円(会員は8千円)は安すぎです。
司会のたきもとも、非常に勉強になった、濃密な3時間でした。
アフターもしっかり、最後までお付き合い頂き本当に良いセミナーになりました。
小林先生、ご参加の皆様本当にありがとう御座いました。
その後、私に会うために?わざわざ兵庫県から駆けつけてくださった、清田先生にお礼をすべく(笑)、「世情」で美味しいお酒を少々。
今日もとっても充実した一日でした。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 04, 2009
今日(12月4日)は、JADA (社団法人 中高年齢者雇用福祉協会)主催の講演会に参加してまいりました。
中でも、元ジャスコ(現イオン)副社長で、現在四日市大学経済学部教授の谷口優先生の講義がとても参考になりました。
1.働く喜びを共有する為の「現状」と「課題」
2.「組織を構成する要素」とは何か
3.仕事に対する「取り組みの姿勢」
4.「リーダーシップ」の基本原則
5.「プロフェッショナル」の条件
100%経営者目線でのお話で、今後の経営コンサルに生かせそうな話が満載でした。
仕入れに、もっと時間も費用も掛けれるように、アウトプットも頑張ります。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。
経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介も承ります。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 03, 2009
JAL(日本航空)ネタで、週刊ダイヤモンドと週刊現代の取材を立て続けに受ける等、恩恵にあずかっている瀧本です(笑)。
政策投資銀行のつなぎ融資が、年率10%の高利であるなど、破綻に近い(或いは既に破綻している)状況であることは見えつつあったのですが、本件は米国格付け会社のS&Pがそれを追認したということです。
政府のスタンスは、『航空機事業は存続させるが、従業員・OBの待遇を維持することは不可能』ということになると思われます。
不景気・株安・円高・デフレの中、JALに残された時間も余りありませんが、鳩山内閣の対応に期待です。(本当は期待していませんww)
週刊ダイヤモンドに載りました
週刊現代今週号に載りました
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介もできます。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
昨日は、次回セミナー企画の打ち合わせ(という名の忘年会)でした。
メンバーは、向かって左から
箕輪秀和先生
松山純子先生
小川晶子先生
たきもとの4名です。
昨日も楽しくて、調子に乗って焼酎を飲みすぎて、二日酔い気味ですが・・・・・・・・・・
話の中で、10月3日に行ったセミナー、次回のご要望も結構あるので、「またやろう!」ということになりました。
10月3日の↓セミナー広告HP(笑)
士業・コンサルタント開業成功のために
前回は3人でしたが、今回は松山純子大先生を加えて4人の、さらに強力なメンバーになりそうです。
日にちは、来年3月6日を仮置で調整中です。
詳細等、正式に決まりましたらBLOG等でお知らせしたいと思います。
2009年10月3日セミナーDVD好評発売中です!
士業・コンサルタント開業の駆け込み寺
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介もできます。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 02, 2009
11月30日(月)発売の『週刊現代』に、若干ですが私のコメントが載りました。(P34~P35)
先々週の週刊ダイヤモンドの取材に続き、日本航空(JAL)の法的整理の可能性に付きコメントを求められました。
社会保険労務士の北村庄吾先生と、一緒のインタビューです。
JALが、時価会計をすると債務超過では無いかということは、私が銀行員だった平成16年頃でも金融業界ではメジャーな議題だったように思われますが、それから5年、どうにもならない崖っぷちに来て慌てるのは、いつも政治家とマスコミ(その後ろに居る普通の人達)です・・・・・・(笑)
個人的には、ずばり民事再生法を予想していますが、どうなることやら・・・・・・・・
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介もできます。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
December 01, 2009
12月5日に 第2回ブランディング&売上アップ 研究室 が、神保町のブレインにて開催されます。
以下引用 --------
お客さんの心をつかむ士業の営業術! 【講師】小林 富佐子 先生
コーチングや傾聴のスキルを身につけてから、急に仕事が獲れるようになったという社会保険労務士の小林富佐子先生に、営業に活用できる“傾聴”のスキル(人の話を聞く技術)、相手に好印象を与える話し方を教えて頂きます。
今回はワークもふんだんに盛り込み、「頭で分かるだけではなく、実践できる」内容にしていただきます。
特にお薦めなのは、相手のタイプを見分けるワークです。
この人はどんな褒め方をするといい人なのか、出会いがしらには天気の話からしたほうがいいタイプなのか、それとも用件を単刀直入に切り出したほうがいいタイプなのか、シートを使って見極め、相手に好印象を持ってもらえるようタイプ別に対応することを学びます。
人脈を開拓するのも大切ですが、人脈を活かすのはコミュニケーション能力です。
是非、営業が苦手な方、人と話すのは得意ではないという方、話すのは好きだけれど、相手に好感を持ってもらうのは難しいと感じている方は、ご参加ください!
---------------------
今回のセミナーには、森山和博先生、山田順一朗先生、箕輪和秀先生、桑原和弘先生も、参加されます。(北村庄吾先生ついでに私もww) 奇しくも全員行政書士の有資格者であります。
2次会にも絶対申し込んでください!!
参加お待ちしております。
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
最近、時節柄か、解雇・退職がらみの相談が大きく増加しています。経営者の皆様、問題を抱え込まないで、リーズナブルな費用でお悩みを大きく軽減するタキモト・コンサルティング・オフィスを是非ご利用下さい。(解雇・退職絡みのトラブルご相談は一件5万円より承っております、弁護士の紹介もできます。)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Recent Comments