相場操縦容疑、早大投資サークルOBを告発
私が10年ほど前、仕事でやっていた金利先物でも、この「見せ玉(みせぎょく)」というのは良く有りましたが(笑)、犯罪として検挙されるようなことはなかったように思います。
「見せ玉」とは言え、1000枚(枚は億円)単位の注文を実際に入れるわけで、それを叩かれたら取引が成立してしまいます。
自分の保有できるポジションの上限は、当然ですが会社で決められていて、そんな大きな取引が成立すると相当びびることになるわけで、相応のリスクを伴った取引という認識でしたが・・・・・
読売新聞より -----------
相場操縦容疑、早大投資サークルOBを告発へ
早稲田大の投資サークルOBらのグループが、インターネットを使った株取引でウソの買い注文を繰り返して不正に株価をつり上げていたとして、証券取引等監視委員会は29日にも、グループのメンバー3人を金融商品取引法違反(相場操縦)容疑で東京地検特捜部に刑事告発する方針を固めた。
メンバーは約10億円の資金を元手に大量の株取引を行い、1日に1000万円近くの利益を得ていたといい、特捜部は告発を受けて捜査を本格化させる。
メンバーはネット上で1日に何度も株の売買を繰り返す「デイトレーダー」で、こうした集団による相場操縦の告発は初めてという。
捜査関係者によると、メンバーは早大の投資サークルを通じて知り合い、東京都港区の六本木ヒルズの一室に、パソコン十数台を並べて株取引を繰り返していた。
リーダーの指示で、大量の買い注文を出して取引が活発なように見せかけ、株価がつり上がった時点で注文を取り消す「見せ玉(ぎょく)」と呼ばれる行為を行いながら、実際に購入した株を高値で売り抜けていた疑いが持たれている。
相場操縦は、株価を変動させやすい出来高(取引量)の小さい株を対象に行われることが多いが、グループは出来高の大きい大手企業の株を対象とし、1度に10億円程度を投じることもあったという。
監視委は、30~40分で株価が一気に跳ね上がるケースがあったことから不正を察知し、4月にグループの拠点だった六本木ヒルズの一室などを強制調査。メンバーらが1日に1000万円近い利益を得たとされる大手企業など2銘柄の取引に絞って告発するとみられる。
「見せ玉」行為を巡っては、釧路地検が2005年、北海道釧路市の会社員を同法違反(相場操縦)で起訴し、懲役1年6月、執行猶予3年、罰金100万円の判決が確定している。
----------------------
「相場操縦的行為として疑われる可能性のある取引類型」
https://www.daiwa.co.jp/HomeTrade/hukousei/husei_soba.html
上記のような取引は、疑われる可能性がありますけど、告発まで突っ込まれるのはかなり稀だと思われます・・・・・
が、一応デイトレードをする方はご注意を。
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
「FINANCIAL PLANNER」カテゴリの記事
- 東電株保有の男性 1億損失か(2011.04.03)
- 日航債権放棄5200億円 取引銀行受け入れへ(2010.07.24)
- カリフォルニアからFP相談(2010.07.14)
- FP勉強会の講師(2010.04.28)
- CFP(Certified Financial Planner)資格更新(2010.04.11)
Comments