« 靴購入 | Main | 期日前投票 »

July 09, 2009

金融庁 6行に業務改善命令へ 健全化目標下回る

 
 私が知る限りでも、収益基盤が脆弱で非常に苦しそうな銀行の名前が並んでいます。
 
 経営責任といっても、トップを変えたら収益が回復するわけでもなさそうですが・・・・・・
 
 
 毎日新聞より ----------
 
 金融庁 6行に業務改善命令へ 健全化目標下回る
 
 金融庁は9日、公的資金の投入を受けている中央三井トラスト・ホールディングスなど大手3行と地銀3行に対し、月内にも業務改善命令を出す方針を固めた。
 
 いずれも09年3月期決算で最終赤字に転落、国に提出した経営健全化計画の目標値を3割下回った場合に適用される「3割ルール」に抵触したため。
 
 金融庁は昨秋からの金融危機による影響を考慮し「3割ルール」の厳格適用は避ける考えだった。
 
 しかし、業績悪化の背景に有価証券の運用失敗などリスク管理体制の甘さがあると判断した模様だ。
 
 業務改善命令を受けるのは、ほかに新生銀行、あおぞら銀行、岐阜銀行(岐阜市)、千葉興業銀行(千葉市)、東日本銀行(東京都中央区)。
 
 初の最終赤字に転落したあおぞら銀と岐阜銀は2期連続で「3割ルール」に抵触。
 
 2期連続の場合は経営責任を追及されるのが原則で、岐阜銀は責任を問われる可能性が高いが、あおぞら銀は今年2月に社長が引責辞任しており、金融庁は責任追及を見送る方針。
 ---------------------
 
 あおぞら銀行は恐らく新生銀行と合併して、追加の公的資金を注入してもらい急場を凌ぐのでしょうが、その後の収益回復の道筋が見えてきません・・・・・・・
 
 岐阜銀行は、十六銀行(岐阜)と大垣共立銀行(大垣)に挟まれて、単独での生き残りはちょっと厳しいのではないでしょうか・・・・・
 
 
 ★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。  にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 
 ★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 f957849c
 
 
 成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。

|

« 靴購入 | Main | 期日前投票 »

金融」カテゴリの記事

Comments

千葉興業銀行、昨日ATMいってきました。
今夜、秋田へ帰ります!
昨日より都内は風が弱まりそうでよかったです。
午後は大塚で勉強会っす

Posted by: 高橋S | July 11, 2009 07:47 AM

 高橋S先生
 
 いつもコメントありがとうございます。
 千葉興業銀行の口座持っているなんて、さすが元千葉県民ww
 
 時間が有るときはお声掛けくださいね。

Posted by: owner | July 11, 2009 09:43 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 金融庁 6行に業務改善命令へ 健全化目標下回る:

« 靴購入 | Main | 期日前投票 »