「ネトゲ廃人」
言葉の響きが面白いと思って採り上げてみました「ネトゲ廃人」(笑)
J-CASTより抜粋 -----
「私が眠ると、みんな死んじゃう」 「ネトゲ廃人」その悲惨な実態
ネットゲームにはまり過ぎて、リアル(現実)での生活が破綻してしまった人たちのことを「ネトゲ廃人」という。
韓国や中国、ロシアでは2000年代初頭から、ネトゲを連続でプレイしすぎて死者が出るなどすでに社会問題化していたが、09年5月に発売された『ネトゲ廃人』(リーダーズノート発行)によると近年日本でも問題になりつつあるという。
一度始めるとやめられない
この本で、著者のジャーナリスト芦崎治氏は、全国25名のネットゲーマーに綿密な聞き取り取材を実施。
ネトゲで、「友達。おしゃれする心。出かける探求心」を失ったという若い女性や、「1日12時間交代でゲームに没頭。
マンションで2人暮らしする高校生兄弟」「ゲームのし過ぎで倒れ、運ばれた病院で医者に呆れられた女子高生」など、常人には理解しがたい数々の悲惨な例も登場する。
が、彼らの多くに共通するのは、ゲームが楽しくてやり過ぎてしまうのではなく、義務感や強迫観念からやってしまっていることだった。
例えば、ネットゲーマーの中で一時絶大な人気を持った「ファイナルファンタジーXI」は、6人1組での行動が原則なのだという。1人でも抜けるとパーティが全滅しそうになるくらい不利になるので、「私が眠ると、みんな死んじゃう」と、なかなか中断できない。
また、多くのネットゲームでは、経験値稼ぎやレアアイテムの入手など、より長時間プレイしたプレイヤーが有利になる仕組みになっているので、「他のプレイヤーより強くなるには、引きこもるしかない」というワケだ。(以下省略)
---------------------
我々が学生の時にはネトゲは無かったので、さしずめ「ドラクエ廃人」や、コアなところでは「ウィザードリー廃人」が居た様な気がします(自分も含めて)。
DQ4は、私は発売日に購入し一日22時間くらいやって3日間でクリアーした記憶がありますが(社会人なのに・・・)その時は恐らく廃人化していたと思います。(汗)
ネトゲは怖くて未だやったことがありません・・・・・
今後もやらないと思いますww
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。
成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 富士急ハイランド行ってきました(2023.05.27)
- 57回目の誕生日(2023.05.10)
- 新宿御苑を散策(2023.03.11)
- 今年も水戸の偕楽園行ってきました(2023.03.04)
- 川越祭りに行ってきました。(2022.10.18)
Comments
30代はじめごろ、「蓬莱学園の冒険」というメールゲームにはまって、夜中まで掲示板をつかってチャット、仕事中もメールネタを考えていました。(^^ゞ
星野あかりはそのときのメル友名だったりします。
Posted by: あかりん | June 11, 2009 11:13 PM
あかりん先生
コメント有難うございます。
インターネットのSNSやチャットも、はまると廃人になるので危険ですね・・・・(汗)
自戒もこめて
Posted by: owner | June 13, 2009 12:08 AM
実は私もネトゲ廃人になりかけた過去があります。
ネットの中にもうひとつの社会があるのですよ、冗談抜きで。
私はそのネットゲームをやめるために(やめたいのにやめられない!)、「ゲーム内のアイテム」をすべて「現実世界のお金」で売りました。
そうでもしてゲーム社会にいる自分を殺してしまわない限り、現実世界の時間をどんどん吸い取られてしまうのです。
本当に恐ろしい話ですよ。
ちなみに私のゲーム内財産には数万円の値段が付きました。
売れるということは、買い手がいるということなわけで、それがびっくりです。
Posted by: たけう | June 13, 2009 02:55 AM
たけう先生
コメントありがとうございます。
ご無沙汰です。
レアアイテムを集めるRPGは怖いです。私も何百時間も費やしたことがあります。
そこを、全部アイテムを売って降りると言うのは流石たけう先生ですね(笑)
早く弁護士になって、いっしょにお仕事したいですww
Posted by: owner | June 13, 2009 04:07 AM