« 市ヶ谷亀岡八幡宮 | Main | 【ネタ】行司が土俵からダイブ »

January 22, 2009

派遣業の専門家

 
 1月17日の、「第三回 社労士 守りの法令・攻めの実務 研究室」の後半部分を担当して頂いた小岩広宣先生をちょっとご紹介。
 (BLOG) 
 小岩広宣の「勝ち組」へのステップアップ法!
 ~三重県鈴鹿市の社会保険労務士の挑戦~

 
 派遣業がブームになる前からこの業務に目をつけていて(その証拠にhakengyou.comのアドレスをお持ちです)、三重県在住ながら派遣業の専門家としての知名度は全国区の先生です。
  
 写真のクールな感じは、実物もそのままです(笑)。
 
 既に派遣関係の本を2冊執筆されており、今度3冊目が出版されるそうです。
 
 私はこの分野は門外漢なので、派遣がらみのお仕事が来たらお願いしてしまいそうです・・・・・ 
 
派遣―「勝ち組」へのステップアップ法 転機のつかみ方
「人材派遣・職業紹介」 はじめての開業&かんたん手続き
 
  
 
 ★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。  にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 
 ★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 f957849c
 
 
 成長する会社の、経営・労務管理・ファイナンス・労働コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。

|

« 市ヶ谷亀岡八幡宮 | Main | 【ネタ】行司が土俵からダイブ »

社会保険労務士」カテゴリの記事

Comments

小岩先生とは、何度かセミナーでお会いしています。誠実な方の印象が強いんです。

ご自身の経験を活かして、ご活躍されている小岩先生からは、大いに学んでいます。

Posted by: いしちゃん | January 22, 2009 08:05 PM

 石田先生
 
 いつもコメントありがとうございます。

 小岩先生、当日はお互い講師だったのであまりお話が出来なくて残念でした。
 
 またお会いする機会を作りたいと思っております。

Posted by: owner | January 22, 2009 08:13 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 派遣業の専門家:

« 市ヶ谷亀岡八幡宮 | Main | 【ネタ】行司が土俵からダイブ »