« あれから10年経ちました | Main | 【書評】たった3秒のネット術 »

October 24, 2008

東証大幅続落、811円安の7649円

 
 Tse
 taki-log 10月9日付け予想の7608円がほぼ達成され、次の6976円も、このまま土日に無策であれば達成されそうな勢いです。
 
 24日金曜日のNYも、日本と同様に5年半ぶりの安値だそうで、打つ手があるのでしょうか・・・・・・
 
 
 産経新聞より抜粋 -------
  
 東証大幅続落、811円安の7649円 5年5カ月ぶり安値
 
 24日の東京株式市場は、外国為替市場で急激な円高が進行したことを嫌気し、企業業績の悪化懸念から大幅続落し、日経平均株価の終値は前日比811円90銭安の7649円03銭となり、8000円の大台を割り込んだ。
 
 8000円割れは平成15年5月以来5年5カ月ぶりで、同年4月に付けたバブル崩壊後の最安値である7607円88銭まで目前に迫った。
 ----------------------
 
 円高は、対ドルよりも他の通貨での進行が著しく、AUD58円 NZD52円とか、最高値の半分近くまで円高が進んでいます・・・・・・
 
 株で1億円稼ぐ、FXで1億円稼ぐ系のBLOGも大分閉鎖されているようで(笑)
  
 
 ★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。  にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 
 ★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 f957849c
 
 
 成長する会社の、経営・労務管理・コンプライアンスのご相談は、「タキモト・コンサルティング・オフィス」たきもとまで。

|

« あれから10年経ちました | Main | 【書評】たった3秒のネット術 »

マーケット」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 東証大幅続落、811円安の7649円:

« あれから10年経ちました | Main | 【書評】たった3秒のネット術 »