« 年金記録転記で大量ミス | Main | 餃子を食す »

January 31, 2008

グッドウィル違法認識か(港湾派遣)

 
 港湾と建設作業への派遣は法律で禁止されていますが、だからこそニーズの強い人材派遣・・・・・・
 
 コンプライアンスを守らずに、利幅の大きい違法派遣に手を染めると、大手の会社でもこのような結末になるという好例?です。
 
  
 読売新聞より抜粋 ------------
  
 グッドウィル違法認識か、港湾派遣に上乗せ…警視庁捜索
 
 日雇い派遣大手「グッドウィル」(東京都港区)が違法派遣を繰り返していた問題で、港湾関連会社「東和リース」(同)に派遣されたスタッフに賃金が支払われる際、荷役などの港湾作業に従事した場合には、グッドウィルの複数の支店が1日500円程度を上乗せしていたことがわかった。
  
 労働者の派遣が禁じられている港湾業務にスタッフが就いていたことを、グッドウィル側が認識していた疑いが強い。

 警視庁保安課は31日午前、同社からの派遣スタッフを港湾関係企業などに二重派遣していた職業安定法違反(無許可派遣)の疑いで、東和リースの捜索を開始。関係先としてグッドウィル本社や支店など十数か所を捜索し、組織的な関与の実態解明を進める。

 調べによると、東和リースは2005年2月~07年6月、労働者派遣業の許可がないのに、グッドウィルから派遣されたスタッフ延べ29人を複数の港湾関係企業に送り込み、倉庫への積み荷の搬入や船内作業などに就かせた疑い。

 警視庁や東京労働局の調査によると、東和リースは04年10月以降、グッドウィルから派遣されたスタッフ延べ1240人を港湾関係企業に送り込んでいたが、これらのスタッフが港湾業務に従事した場合、グッドウィルの複数の支店が、賃金に1日約500円の手当を上乗せしていた。支店長や担当者は、スタッフから「船内で作業をした」「積み荷を倉庫に運んだ」など具体的に報告を受けていたという。
 -------------------------
 
 目先は利益が出たのかもしれませんが、今の世の中法令を守らない会社は、得た利益では埋め合わせの付かないような痛手を蒙ります。
 
 私も、このことは、肝に銘じて業務にまい進したいと思います。
  
 
 更新の源泉、応援の清き2クリックを今日もお願い致します。
 (最近低迷中です・皆様のお力を貸してくださいm(__)m)

 
 ★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。  にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 
 ★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 f957849c
 

|

« 年金記録転記で大量ミス | Main | 餃子を食す »

社会保険労務士」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference グッドウィル違法認識か(港湾派遣):

» 名古屋プロゼミ2期生懇親会に参加 [期間工から社労士開業!]
社労士開業塾の名古屋プロゼミ2期の初日懇親会に参加してきた。今年もなんと18名も集まった。やっぱ本気の人は13万払ってでも参加するんだと改めてモチベーションの高さに感動!自分も一年前は彼らと同じ、資格を取り立てのホヤホヤで、右も左も分からずに藁をも...... [Read More]

Tracked on February 11, 2008 12:41 AM

« 年金記録転記で大量ミス | Main | 餃子を食す »