祝 平成20年 開始
平成20年の始まりです。
思えば大学4年生の1月7日に昭和天皇が崩御され、平成元年入社というキリの良い社会人スタートを切って、もうすぐ19年が過ぎようとしています。(来年の3月で20周年ですね・・・・)
当時は、終身雇用でまったりと暮らしていくつもりだったのですが(ということで楽で且つ給与の高い会社を選んだんですが(笑))、状況は激変しています。
予想もしていなかった、16年目での退社・ロースクール入学・卒業・社会保険労務士開業と、時代はあっと言う間に過ぎていきますが、何とか激流に飲み込まれずにぎりぎりで暮らしています。
これも、周りの皆様のお力添えのお陰と謙虚に受け止め、今年も仕事に勉強にまい進していく所存であります。
今年は、新司法試験への再チャレンジと、事務所の発展が課題です。
どうぞ皆様、本年も宜しくお願い致します。
2008年も、引き続き、『taki-log@たきもと事務所』を宜しくお願い申し上げます。
更新の源泉、応援の清き2クリックを今日もお願い致します。
(最近低迷中です・皆様のお力を貸してくださいm(__)m)
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 浅草橋にてクライアントとお寿司など(2018.03.25)
- またみなとみらいを散策 水陸両用バスに驚いた(2018.02.14)
- みなとみらいを散策(2016.11.14)
- 伊東にて海水浴 ちょっと夏休み(2016.08.07)
- 前橋市 マーキュリーホテル隣の『そばひろ』の納豆そば(2016.04.16)
Comments
明けましておめでとうございます。
今年司法試験に合格できますこと
そして、幸多き1年でもありますよう…
お祈りしております。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by: おきらく社労士 | January 01, 2008 08:17 AM
あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
また楽しいお話聞かせてくださいね~
今年もどうぞよろしくお願いします!
Posted by: どら | January 01, 2008 11:09 AM
佐々木先生
今年は是非一回以上飲みましょうね。
それも今年の目標です。
どら先生
今年はインタビューを是非受けてみたいと思います。
宜しくお願い致します。
Posted by: owner | January 01, 2008 02:21 PM
明けましておめでとうございます
ブログはいつも見させていただいてます。
今、思い出しましたら、某社に嘱託でお世話になったのが1988年でした。まあ、色々ありましたね。
新司法試験、良い結果でありますよう、そして、ご健康をお祈りしております。
よびばあ→たの
Posted by: よびばあ | January 01, 2008 09:04 PM
たのうえさま
コメント有難うございます。
もう10年も前になってしまいましたねぇ。
お互い年を取ってしまいましたが(笑)元気に今年も頑張りましょう。
本年も宜しくお願いいたします。
Posted by: owner | January 02, 2008 12:35 AM