« <年金記録>訂正審査まだ2.3% 終了に10年かかる? | Main | 新宿の夜 »

November 16, 2007

勉強会参加と ボジョレーヌーボー

 
071115_2359 昨日は、神楽坂某所にて、ロー仲間の勉強会に参加。
  
 みんな司法修習で散り散りになってしまうので、これ程の人数が集まる会もこれが最後かもしれません。
 
 勉強会のあと、恒例の飲み会で、おいしいワインを頂く。
 
 差し入れで私も、赤霧島とボジョレーを拠出。
  
 
 その後、家にもう一本のボジョレーを持ち帰り、ぎりぎり当日中に嫁様と飲みなおし。
  
 これで4年連続当日に買って飲んでいます。
 
 今年は、グラスがおまけについてきました。2本買ったので2個家にあります。若いワインを飲むのに丁度良いつくりになっているそうです。
 
 確かに口が広くて、飲みやすいように思います・・・
 
 肝心の味ですが、可もなく不可もなく、普通の軽いワインです(笑)
 
 
 更新の源泉、応援の清き2クリックを今日もお願い致します。
 
 ★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。 にほんブログ村 士業ブログへ にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
 
 ★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。 f957849c
 

|

« <年金記録>訂正審査まだ2.3% 終了に10年かかる? | Main | 新宿の夜 »

LAWSCHOOL」カテゴリの記事

Comments

先日スーパーでチーズや生ハムが売っていたので、「最近はクリスマス準備も早くなったなぁ~」なんて思っていたのですが、それはボジョレーヌーボーが解禁になったからだったのですね。

世の中からズレるものほどほどに…って感じで自分で笑ってしまいました(爆)

Posted by: wakaba | November 17, 2007 06:49 PM

赤霧島を差し入れされたんですね。
できれば、私も赤霧島をごちそうに
なりたかったです(笑)。

自宅の赤霧島のストックは、
ついに1本半になってしまいました…。

Posted by: nobu | November 17, 2007 09:03 PM

 わかば先生
 
 いつもコメント有難う御座います。

 クリスマス、当たらずとも遠からずです、実際、その上のエントリーみたいに、早めのキャンペーンやっているようですし(笑)
 
 
 nobu先生
 
 コメント有難う御座います。

 赤霧島最近4本くらい飲んだので、減ってます。(でもまだ10本はありますが・・・・(笑)) 

Posted by: owner | November 18, 2007 12:45 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 勉強会参加と ボジョレーヌーボー:

« <年金記録>訂正審査まだ2.3% 終了に10年かかる? | Main | 新宿の夜 »