田無飲み
今日は、お世話になっている、大正大学で講師をされているW先生と、そのお友達の開業社会保険労務士のS先生とで、地元田無で飲みました。
滅多に地元では飲まないのですが、お二人とも田無より西側に住んでいらっしゃるということで、都心よりも便利という理由から場所が田無に決まりました(笑)
『座・和民』で4時間ほど飲んだのですが、色々参考になる話が聞けました。
ホッピーも好評でした(笑)
明日は、セミナー4回目です。ちょっと飲みすぎた感あり(汗)
更新の源泉、応援の清き2クリックを今日もお願い致します。
★にほんブログ村、士業カテゴリで頑張っています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/4 伊勢神宮参拝(2024.11.04)
- 11/3 志摩スペイン村(2024.11.03)
- 11/2 大雨の中の鳥羽水族館(2024.11.02)
- 11/1 長島スパーランド(2024.11.01)
- 三重旅行 with プリウス(2024.10.31)
Comments
先生のブログを拝見してますと、
大いに呑み、語り合い、そして、
学びあう大切さが、よくわかります。
呑むことも、社労士活動には
欠かせないようですね!
Posted by: nobu | November 20, 2007 10:52 PM
nobu先生
いつもコメント有難う御座います。
単にお酒が好きなだけかもしれません(笑)
人と会って話をするのが好きなのは、個人事業主には必要な条件かもしれませんが・・・
Posted by: owner | November 21, 2007 11:44 AM