タクシー初乗り710円
先日、溜まりに溜まった経費の領収書を整理していたら、経費のかなりのウエイトをタクシー代が占めていました(汗)。
今回の値上げも直接響いてきますね・・・・・・・・
読売新聞より抜粋 ----------
タクシー初乗り710円、東京地区10年ぶり値上げへ
東京地区(23区、武蔵野市、三鷹市)のタクシー運賃が、12月をめどに値上げされる見通しとなった。
初乗り運賃の上限を現在の660円から710円とし、距離ごとの加算額を含めた値上げ幅は7~8%となる。国土交通省は、今月下旬の物価問題関係閣僚会議で了承を得た上で認可する。
東京地区の初乗り運賃の上限額の引き上げが認可されるのは、消費税率が3%から5%に引き上げられた1997年4月以来10年ぶりとなる。東京地区に隣接する東京多摩地区や横浜市、川崎市などの営業地区でも同時に値上げを認める方針だ。
冬柴国交相は5日の閣議後の記者会見で、「運転手の賃金が低く、燃料費も上がっている。10年間値上げしておらず、理解してほしい」と述べ、東京地区での値上げを認可する考えを示した。
--------------------------
世界一高いタクシー料金をさらに値上げです。
更新の源泉、応援の清き2クリックを今日もお願い致します。
★にほんブログ村、士業カテゴリ苦戦中です。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/4 伊勢神宮参拝(2024.11.04)
- 11/3 志摩スペイン村(2024.11.03)
- 11/2 大雨の中の鳥羽水族館(2024.11.02)
- 11/1 長島スパーランド(2024.11.01)
- 三重旅行 with プリウス(2024.10.31)
Comments