弁護士急増で・・・・
まだ、合格もしていないので戯言ですが・・・・
昨日(1月8日)の日経新聞に、『急増する弁護士、就業の受け皿探る・・・』とかいった記事が出ていました。
先日、既に合格されて修習生のYさんとこの件につき少し話をする機会があったのですが、共通の認識として
① 30後半~40才以上で試験に通った人の受け皿は非常に少ない。
② いきなり開業と言う選択肢も、今後は有り得る(経験を積む場が無い)
③ その場合、全くうまく行かない人が一定割合出てくる可能性が高い
④ 開業までのワンクッションとなる受け皿(修行の場)を、『自分たちで作る』と言うのも一つの考え
Yさんは会計士でもあり、クライアント獲得・管理や事務処理自体のノウハウは基礎が有り、すぐ開業しても恐らく大丈夫だと思います。
早稲田ローOBで、そのような組織を作って、少しでも後に続く30代の人に役に立てると良いですね、と言う話しでその場は終わったのですが、その土俵に乗るためにも、私も勉強しなければいけません。
周りの1期生を見ると、合格さえすれば、良い組織が作れるように思えるんですが・・・・(笑)
BLOG村2位と僅差で何とか1位を維持しています。皆様に応援していただけるように更新頑張ります。
更新の源泉、応援の清き2クリックをお願い致します。
★にほんブログ村、士業カテゴリ1位に返り咲いています。皆様の応援のお陰です、ありがとう御座います。引き続き応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 富士急ハイランド行ってきました(2023.05.27)
- 57回目の誕生日(2023.05.10)
- 新宿御苑を散策(2023.03.11)
- 今年も水戸の偕楽園行ってきました(2023.03.04)
- 川越祭りに行ってきました。(2022.10.18)
Comments
>合格さえすれば
仕事が出来る人は忙しいですからねえ。
たきもとさんも、これから追い込みでしょうが、
試験が終わったら、また飲みにいきましょう。
(それまでは、誘うの我慢します)
Posted by: yusuket6868 | January 10, 2007 12:10 AM
高橋さん
お久しぶりです。
コメントありがとう御座います。
谷口先生が、上京の時には是非参加したいと思います(試験前でも)
宜しくお願い致します。
Posted by: owner | January 10, 2007 12:54 AM
「同じ土俵に上がる」、それが重要ですよね。
どんなに周りにブレーンがいても参加資格がなければ情報などの共有も難しいでしょうから。
私もその新聞記事見ました。
感想、会計士や税理士の世界と同じように思いました。
若いうちに資格取らないと就職先が本当にないんですよね・・・
実務経験云々という問題もありますが、日々の生活ができるかどうかの方が切実かと。
④の意見、よーぐるとは強く同意します。
受け皿がないなら自分たちでつくってしまおう!!
「ない」ことを理由に腐るよりも自分たちで動いたほうがどれだけ前向きなことか♪
応援しています(^^)v
Posted by: よーぐると | January 10, 2007 08:30 PM
よーぐるとさん
コメントありがとう御座います。
後ろに続く人達を引っ張っていけるような立派な人になりたいです(笑)
Posted by: owner | January 11, 2007 12:55 AM
弁護士でもそうなのですね。
他の方のコメントに激しく同調(笑)してしまいました。
私も書士を「合格」すればそのような状態になってしまいますが、まずは「合格」することを考えようと思います。それからだったら何とかなるような気がしてます←自分を鼓舞してマス。
Posted by: ハイパーわかば | January 13, 2007 08:33 AM
わかばさま
いつもコメントありがとう御座います。
取る前から腐って諦めてもしょうがないので、取ってから、事業展開を考えればよいと思っています。
頑張りましょうね。
Posted by: owner | January 13, 2007 02:01 PM