右左(うさ)脳占い
仲良しのfukutaroさんの所で紹介されていました、右左脳占いです。
私は予定通りと言うか、『左左男』でした。芸術的センス無いもんなー
-------------------
『左左男』
【性格】「デジタルじかけの、正義の味方」
インプットもアウトプットも左脳で行う「ささ」にとっての判断基準は、「正しいか、正しくないか」。
ものごとに真正面から取り組んでデータ・情報の収集や分析を熱心に行い、自分が知らない情報の穴があることによる間違いを恐れます。
そんな堅実な姿勢のあなたに信頼をおいている人も多いはず。周囲からは「物知りさん」として重宝がられます。
ものごとを進めていく上でもっとも重視するのが「段取り」。リスクを負うことを誰よりも避けるので、ひとつずつ課題を解決して積み上げていくスタイルをとっていきます。途中でそれがくつがえされたりするとかなりのストレスを感じることも多いでしょう。
ざっくりした会話やニュアンス的な言葉がキライで、大勢で話すより、1対1でじっくりと話し込むのを好みます。
人間の感情を読み取るのが苦手で、本質的な間違いをおかしたり、融通のきかないタイプに見られることも。理想は高く常に完成型を求めていますが、それは自分の経験と知識のデータの中だけから作られているので、本人が自負してるほどまわりはセンスを感じず、あまりそれを主張すると偏屈モノ扱いされます。
-------------------
当たっているような気がします(笑)
BLOG村ココログ効果?にもめげず何とか一位に復活です。皆様に応援していただけるように更新頑張ります。
更新の源泉、応援の清き2クリックをお願い致します。
★にほんブログ村、士業カテゴリ1位に返り咲いています。皆様の応援のお陰です、ありがとう御座います。引き続き応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/4 伊勢神宮参拝(2024.11.04)
- 11/3 志摩スペイン村(2024.11.03)
- 11/2 大雨の中の鳥羽水族館(2024.11.02)
- 11/1 長島スパーランド(2024.11.01)
- 三重旅行 with プリウス(2024.10.31)
Comments
瀧本さまは左左脳の持ち主なのですね。
私は右右脳だったような…
「感情を読み取るのが苦手」とあるようですが、私は瀧本さまの細やかな気配りはとてもありがたかった体験をしているので、?って感じです。
Posted by: ハイパーわかば | December 17, 2006 09:11 AM
ハイパーわかばさま
ナイスなフォローありがとう御座います。(笑)
細やかな気配りに定評のあるたきもとで御座います・・・
Posted by: owner | December 18, 2006 12:10 AM