« 早稲田ロー凄い | Main | ためになる講義 »

October 25, 2006

富山・高岡南高校履修漏れ

 
 田舎の高校では何処もやっている様な話です。
 
 高岡南高校は氷山の一角で、自校も指摘されるのではと戦々恐々としている公立学校がたくさんありそうです。
 
 読売新聞より抜粋 ----------

 履修漏れは学校ぐるみ、県教委にウソ…富山・高岡南高

 富山県立高岡南高校(篠田伸雅校長、生徒数557)の3年生全員197人が、地理歴史教科の必修科目を履修していなかった問題で、同校は2004年12月、国の学習指導要領に沿った「教育課程表」を県教委に提出していたが、授業内容を記す生徒指導要録には、実際には取っていない必修科目を履修していたかのように記録していたことが24日、わかった。

 県教委は要録の訂正と生徒の負担に配慮した補習の検討を同校に求める。

 篠田校長は県教委の聞き取り調査に対し、時間割と異なる授業をすることを教諭が生徒に説明。さらに指導要録には世界史、日本史、地理のうち1科目しか履修していないのに、もう1科目も履修したかのように単位を記録したと答えた。
 --------------------
 
 私が高校生の時には、唯一東京大学の文系だけが『現代社会(センター)』+(2次『日本史』『世界史』『地理』のうち2科目選択)という社会科3科目入試が行われていました。(後、英語・数学・国語も)
 
 先生に相談した所、『うちの様な田舎の学校では、東大の文系に行く人は居ないので、そのような授業カリキュラムは組んでいない。どうしても行きたかったら、自力で勉強するか浪人して予備校で・・・。』
 
 昔は今のように世界史が必修ではなかったようで、私の受けた授業は多分文部省の基準を満たしているのでしょうが、そのときは、何だか釈然としない気持ちになりました。
 
 地方の公立高校は、国公立大学への進学者数が生命線なので、社会を2科目要求する大学が殆どない現状では、正直無駄だと思っている高校が多いのだろうと思います。
 
 それが行き過ぎるとこんな形で学生にしわ寄せされることになり、学生には非常に気の毒です。
 
 
 BLOG村の1位継続中です。皆様応援ありがとう御座います。更新するモチベーションが非常に高まっています。
 
 
  更新の源泉、応援の清き2クリックをお願い致します。
 
 ★にほんブログ村、士業カテゴリ1位に返り咲いています。皆様の応援のお陰です、ありがとう御座います。引き続き応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。にほんブログ村 士業ブログへ
 
 ★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。f957849c

|

« 早稲田ロー凄い | Main | ためになる講義 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

私の卒業した高校では2年次に世界史、3年次に日本史が必修になっていました(ちなみに進学校と言えるかどうかのレベルの学校でしたー当時は)。

このことについては私の本ブログではなく別ブログ(URL欄に記載)で書いたのでその記事をTBしますが、こういった指導要領を考えた文部科学省にも問題があると思います。

Posted by: 「ゴーゴー社労士」村上隆洋 | October 25, 2006 03:27 PM

元教員から一言
現状ではかなりの高等学校で必修科目の未履修が
あると思います。氷山の一角だと思います。まず問題点は文部科学省の管理、県側の管理、高校側の知識のなさだと思います。

Posted by: まー | October 25, 2006 07:14 PM

 村上さん
 TBコメントありがとう御座います。
 月曜日お会いするのを楽しみにしております。


 まーさま
 コメントありがとう御座います。
 早速、他の氷山が出まくっているようですね(笑)
 文科省はきっと自分の非は認めないのでしょうが・・・

Posted by: owner | October 26, 2006 01:26 AM

耐震偽装、談合、粉飾決算等々法令遵守が問題になっているなか、「ついに教育分野でも」という感じで今回の履修科目不足を見ています。
 カリキュラムの善し悪しは別として、受検のために必須科目を受けさせない様にすることが本当に生徒の為になるのか考えるべきだと思います。
 確かに、大学受験に必要のない科目を履修することはできればさけたいと思うのは、解らない訳ではないのですが、子供たちの将来を考えたとき「ズルしてでも・・・」が大人の指導の基に植え付けれれる事に違和感を覚えます。カリキュラムに沿って勉強し同じように大学受験をしている生徒に対し何と説明できるのでしょうか。
 政府の「教育改革」に期待したい物です。
 

Posted by: にゃんた | October 26, 2006 07:55 AM

 にゃんたさま

 コメントありがとう御座います。

 自分の頃も、私立文系クラスで、理科と数学が全く蔑ろにされていたことを思うと、昔とそう変わっていないのかもしれないと思いました。

 ここまで露骨には、していなくても、多かれ少なかれ受験科目重視は仕方が無いのかもしれません。

Posted by: owner | October 26, 2006 03:23 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 早稲田ロー凄い | Main | ためになる講義 »