ためになる講義
火曜日のBLOGにも書いたように、今日は早稲田ロースクールを主席卒業し、『新司法試験』をなんと全国2位で通過した、H氏の講義がありました。
講義は未知の世界の、新司法試験の答案の作成ノウハウや、考え方その他いろいろな視点からの助言が満載の3時間でした(18時から21時)。
しかし、自分がH氏と比べて決定的に劣っていると思ったのは、問題文を読んで的確にしかもこぼさずに答案構成を作成する能力です。(知識でも相当劣っていますが(笑))
自分で出来るかどうか分かりませんが、方向性を教えていただいたので、後半年少しでも近づけるように頑張りたいと思います。
今日は、その後明日発表のレポート作成で終電になりそうです。
今ネットで確認したら、日本ハムが優勝を決めたようですね。おめでとう御座います(日本ハムファンの方)
BLOG村の1位陥落してしまいました。また応援していただけるように頑張ります。
更新の源泉、応援の清き2クリックをお願い致します。
★にほんブログ村、士業カテゴリ1位に返り咲いています。皆様の応援のお陰です、ありがとう御座います。引き続き応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。
« 富山・高岡南高校履修漏れ | Main | 寝坊 »
「LAWSCHOOL」カテゴリの記事
- 小沢氏が首相になった場合、憲法上は起訴困難か(2010.08.26)
- 氷河期の弁護士…司法修習生4割が就職先未定(2010.08.13)
- ローの仲良しと(2010.04.29)
- ロースクールの同級生と(2010.03.04)
- 新司法試験、初の合格者減(2009.09.11)
Comments