株式投資(投機)
もうかれこれ8年ほど仕事や勉強の合間を縫って、少額ながら株式投資をしています。
FPセミナーや相談で、個別の銘柄の話やマーケット全体の方向感を聞かれることも多く、株式投資はそのための情報収集の意味も兼ねています。(本当のFPはライフプランニングが主業で、投資アドバイザーではないんですが(笑))
戦績は、昨年は小幅マイナス(上げ相場でショートしていました(汗))で、今年は、年初勝⇒年央負け⇒終盤勝と言う感じで(トータルはプラス)、今年の日経平均の上昇⇒急落⇒上昇と同じような運用成績です。
余裕を持った投資をクライアントに提言する立場にある私ですが、自分の投資も余裕を持って小さめのロットで入るように心がけています。
今年は、年央の急落で、目一杯相場を張っていた個人投資家が相当のロスを出し、復活できなかったとの声も聴かれますが、幸い自分は小さめのロットで張っていたので戻り相場で取り返すことが出来ました。
まだ3ヶ月以上有りますが、今年は、プラスで年間収支を締めることが出来そうです。
更新の源泉、応援の清き2クリックをお願い致します。
★にほんブログ村、士業カテゴリ3位浮上です。ありがとう御座います。引き続き応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(ファイナンシャルプランニング)に登録しています(8月9日より新規参入)。皆様のクリックが更新の原動力です。こちらも応援よろしくおねがいします。
「FINANCIAL PLANNER」カテゴリの記事
- 東電株保有の男性 1億損失か(2011.04.03)
- 日航債権放棄5200億円 取引銀行受け入れへ(2010.07.24)
- カリフォルニアからFP相談(2010.07.14)
- FP勉強会の講師(2010.04.28)
- CFP(Certified Financial Planner)資格更新(2010.04.11)
The comments to this entry are closed.
Comments