ロースクール飲み会
学校は夏休みに入り、校舎も完全閉鎖なので、学校に行くことも無くなっていますが、今日は金融担保法の教授であるH先生主催の飲み会が有り、高田馬場に行ってきました。
ロースクールも3年生になると、全ての科目が選択科目になるため、クラスと言う概念が無くなります。そのため学生の結びつきも非常に希薄になってしまい、昔のクラスメート以外とはあまり話しもしなくなったりして、情報交換の量が少なくなってしまうのは難点です。
そこで、たまにですが、この様な企画が開催されると、普段あまり交流のない方たちともお話が出来るのでなるべく参加するようにしています。
今日も、お酒は程ほどで、色々話が出来たのでとても有意義でした。しかし、レポートがまだ全く出来ていない・・・・・
更新の源泉、応援の清き2クリックをお願い致します。
★にほんブログ村、士業カテゴリ2位です。ありがとう御座います。引き続き応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(法律・法学)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。21位まで落ちています。こちらも応援よろしくおねがいします。
« 長野県知事選挙 | Main | 会計士に有罪判決 »
「LAWSCHOOL」カテゴリの記事
- 小沢氏が首相になった場合、憲法上は起訴困難か(2010.08.26)
- 氷河期の弁護士…司法修習生4割が就職先未定(2010.08.13)
- ローの仲良しと(2010.04.29)
- ロースクールの同級生と(2010.03.04)
- 新司法試験、初の合格者減(2009.09.11)
Comments