損保ジャパン社長退任へ??
別に、損保ジャパンには何ら個人的な感情は無いのですが、この責任の取り方も非常に疑問です。
共同通信より抜粋 -----------
損保ジャパン社長退任へ
損害保険大手の損保ジャパンは24日、昨年発覚した保険金の不払い問題など不祥事が頻発している責任をとって、平野浩志社長(63)が6月の株主総会後に退任する人事を決めた。平野氏は会長に就く。新社長には、佐藤正敏取締役(57)が昇格。金融庁は、損保ジャパンに対して一部業務停止命令を含んだ厳しい行政処分を週内に行う方針で、損保ジャパンも経営陣の責任の明確化が必要と判断した。
---------------------------
社長から、会長になるのは退任でしょうか?
経営陣の責任の明確化が必要であれば、即刻辞めるべきだと思うのですが。
社長から会長に昇格して責任を取るというのは、バブル以前の上場会社の方式で、今時そんなことで世間が到底納得するとは思われません。
更新の源泉、応援の清き2クリックをお願い致します。
★にほんブログ村、2位浮上です。ありがとう御座います。また是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(法律・法学)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。苦戦中です。応援よろしくおねがいします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/4 伊勢神宮参拝(2024.11.04)
- 11/3 志摩スペイン村(2024.11.03)
- 11/2 大雨の中の鳥羽水族館(2024.11.02)
- 11/1 長島スパーランド(2024.11.01)
- 三重旅行 with プリウス(2024.10.31)
Comments
こんばんは
昨日上京しておりました。
あらなみぃさんとランチをさせて
いただき。
毎週火曜全6回ですが、
法人税を受講するため大学院の
虎ノ門キャンパスに通います。
仕事が休めた場合ですが。
火曜日は基本的にたきさんは
馬場で授業ですよね。
今は3月決算で忙しいのですが
おそらく来週30日も上京の見込みです。
いつも夜行バスで日帰り状態で。
経営責任の取り方、難しいですね。
Posted by: 高橋S | May 24, 2006 08:13 PM
高橋Sさま
昨日あらなみぃさんと、夜、勉強会御一緒しました。
高橋Sさんが、上京しているのを凄いと仰っていました。
時間が合えばお会いしたいですね。
宜しくお願い致します。
Posted by: owner | May 24, 2006 11:54 PM
はじめまして。開業準備中の社労士です。
今回の人事、同社では「タイミングの巡り合わせ」という趣旨の説明をされていましたから、不祥事とは関係ないということなのでしょう。ということは、今回の不祥事で責任をとった役員はいないということになりますね。
Posted by: 杉山 | May 26, 2006 01:59 PM
杉山さま
コメントありがとう御座います。
明らかに定例人事なのに「責任を取って」という記載があまりにもおこがましいと思ってしまいました。
社労士開業されたのですね、おめでとう御座います。ご近所でも有りますので、是非今後とも宜しくお願い致します。
Posted by: owner | May 26, 2006 02:52 PM