働く場所がないという新規登録弁護士
落合先生のところで紹介されていました。
「働く場所がないという新規登録弁護士」
社労士や行政書士では、あても無く開業して、2年位殆ど無収入で廃業と言う話はたまに(よく?)聞きますが、弁護士でも1500人時代に入り、少しずつこのような人が増えつつあるのではないかと思います。
取り合えず、資格さえ取れば何とかなるというのは、もはや幻想で、合格後の身の振り方や、最悪の合格しなかった場合までも想定して、EXITを考えておくことは必要だと思われます(自戒の意味を込めています)。
明日から、第一回目の新司法試験が始まります・・・・
私もあと一年になりました・・・
更新の源泉、応援の清き2クリックをお願い致します。
★にほんブログ村、3位転落です。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(法律・法学)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。苦戦中です。応援よろしくおねがいします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/4 伊勢神宮参拝(2024.11.04)
- 11/3 志摩スペイン村(2024.11.03)
- 11/2 大雨の中の鳥羽水族館(2024.11.02)
- 11/1 長島スパーランド(2024.11.01)
- 三重旅行 with プリウス(2024.10.31)
Comments