« 講演会に行ってきました | Main | 体調いまいち »

April 22, 2006

上限金利問題

 先日の記事でも、一部自分の意見を述べさせていただきましたが、私の尊敬する会計士の磯崎先生が分かりやすく問題点を指摘されていたので紹介させて頂きます。
 (私は残念ながら、グラフとかを使って具体的に説明する能力が無いので(苦笑))

 なぜ過剰取立は起きるのか?
 消費者金融的経済学
 早稲田大学消費者金融サービス研究所の論文より
 グレーゾーンの効用


 私の話よりも高度で且つ分かりやすく、お話が進んでいます。


 私はローエコと言われる「LAW」と「ECONOMICS」の交わる領域を目指しているのですが、なかなか奥の深い領域でも有ります。磯崎先生のように、弁護士の先生に突っ込まれても、さっと反論できるような理論と知識をもっと頑張って身に着けたいと思いました。

 更新の源泉、応援の清き2クリックをお願い致します。

★にほんブログ村、低迷中です。また是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。

 ★人気blogランキング(法律・法学)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。応援いつもありがとう御座います。f957849c

|

« 講演会に行ってきました | Main | 体調いまいち »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 上限金利問題:

« 講演会に行ってきました | Main | 体調いまいち »