« 一段落の一日 | Main | 運命の日(2) »

February 28, 2006

運命の日

 私は、主力のメールアドレスもBLOGも、@niftyを使っています。

 この、@niftyのマイニフティという画面(YahooのMyYahooみたいなやつ)で、今日の占いと言う運勢が表示されるのですが、今日(2月28日)はなんと「運命の日」だそうです(笑)

 いろんな意味に取れそうですが、(今日が奇しくも2年生後期の成績発表の日なので)単位落としまくって、卒業が出来ないという意味かと思うと、ちょっと怖いですね(汗)

1人生を左右するような、運命的な事が起こりそうです。同時に、性にも縁が深まるでしょう。
 意味不明です(笑)

|

« 一段落の一日 | Main | 運命の日(2) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

普段占いは見ないんですが・・・

この記事に触発されてYAHOOの占い見てみました。
山羊座 金運「出費が多くなってもケチらないほうが吉。」
追試代ですかねー
とりあえず受けとけと。
当たり前。

Posted by: SGW | February 28, 2006 09:33 AM

社会人から早稲田ローに入学されたということで、ブログを拝読させて頂いてます。

私は、40歳を超えて3期で合格したのですが、3期は社会人の合格者が15%程度ということもあり、合格時の喜びが萎えてしまって、今は、学校に馴染めるかどうかに不安を感じております。情けない話しですが・・・

たきもとさんご出身の、一橋と早稲田の違いや、学部とローの違いもあるかとは思いますし、人それぞれなのかもしれません。が、自主ゼミなどもあるでしょうし、ローのクラスメイトに溶け込めないとすれば、それはそれで苦痛でしょうし、この期に及んで、早稲田ローにすべきか、それとも、早稲田ロー程には平均年齢が低くないローにすべきか、悩んでおります。
たきもとさんは、迷いなく勉強に打ち込んでいらっしゃるご様子ですし、羨ましいです。

Posted by: たろさ | March 01, 2006 12:06 AM

 SGWさん
 昨日はお疲れ様でした。
 「ドラと白のシャボ待ち」は個人的には大うけでした(笑)
 また学校に行ったら遊んでください。(追試の勉強をしにいきます)

Posted by: owner | March 01, 2006 03:58 PM

 たろささん
 コメントありがとうございます。
 私は、早稲田ローしか行ったことが無く、他は知らないのですが、相当気に入っています。
 ただし、2期3期と、新卒の人が増えて(どこでもそうだと思いますが)1期のような、会社でバリバリ働いていた感じの人は減っているのは事実だと思います。
 ローに繰るような人達は、そんなに変な人は少ないので、溶け込めないとかは無いでしょうし、出来れば、上位にいたほうが人脈としては優れているようにも思います。
 「勉強に打ち込んでいる」はちょっと耳が痛いですね(笑)なんとか、最下位で着いていっているというのが正しいかもしれません(汗)
 同じ学校で学べるのを楽しみにしております。

Posted by: owner | March 01, 2006 04:06 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 運命の日:

« 一段落の一日 | Main | 運命の日(2) »