粉飾決算を見破る(続き)
昨日の続きですが、では粉飾決算を見破った銀行員はどういう対応に出るのでしょうか?
私の少ない経験から言いますと、
(メインバンクで無い場合)
①経理の担当者(役員クラス・あるいは社長)に、ここおかしいですよねと突っ込む。
②最初はとぼけるけれど、責めると「実は・・・」という事になる。
③怒る(振り)
④貸付金の回収を宣言する。
⑤但し、他の借入先に気付かれないように、短期借入をロールしないとか、長期約定返済を再度貸し出ししないとか、時間をかけて引いていく。
⑥①~⑤を他行に気付かれずにできれば完了。あとは倒産しても知りません。
(メインバンクの場合)
①~③は同様
④メインバンクが引くと、一気に資金繰りが悪化するので、サブメインあたりでお金が余っている所に取り合えず借入を打診してもらい、少しずつ残高を逆転するように仕向ける。
⑤いつの間にか、サブメインがメインバンクへ。
⑥メインバンクで無い場合と同じで、回収して逃げる。
ただし、メインバンクがこれを全部やるには5年位はかかると思います。その間、粉飾を見てみぬ振り・・・・
銀行は自行の債権の保全が最大の命題なので、他行に教える事も無ければ、もちろん粉飾を騒いだりもしません。むしろ気付かれないように下がる事がもっとも重要だと考えています。
銀行同士それはお互い様なので、他行の借入残高の状況には、常に目を光らせていると言うわけです(笑)。
たまに、地銀が引っかかったりするのは、ホームポジションでない場合に、無理して数字を伸ばそうとして、こういったわけ有り案件に飛び付くことが原因である場合が多いようです。
ご参考になった方は是非清き2クリックをお願い致します。
★にほんブログ村、瞬間ですが全体で1位になりました。本当に感謝しております。また是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(法律・法学)に登録しています。皆様のクリックが更新の原動力です。応援いつもありがとう御座います。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 11/4 伊勢神宮参拝(2024.11.04)
- 11/3 志摩スペイン村(2024.11.03)
- 11/2 大雨の中の鳥羽水族館(2024.11.02)
- 11/1 長島スパーランド(2024.11.01)
- 三重旅行 with プリウス(2024.10.31)
Comments
粉飾決算は一部分だけ数字を変えてしまうと色々な比率が変わってしまうので見破られてしまうんですよね。
会計士でも騙される粉飾決算をする人もいるんですよね。そんな知恵があるなら粉飾決算しないような健全な経営をしてほしいですね。
Posted by: ラッキー | February 20, 2006 08:27 PM
ラッキーさま
いつもコメントありがとう御座います。
一箇所だけいじるのは、すぐばれるので粉飾になる前に見つかりますね。
取り合えず見つからずに、生き延びている決算書を粉飾決算と言います(笑)
Posted by: owner | February 21, 2006 01:14 AM