2005年1年間ありがとう御座いました
今日で平成17年(2005年)も終了です。今年について、総括してみたいと思います。
1.社会保険労務士事務所を開業して、しかも相当良い仕事が出来た。
破産関連の従業員の退職処理や、弁護士会館での講師など、普通の社労士では経験できないような業務を手がける事が出来ました。売上も、当初予想していた金額よりも、遥かに多い金額を売り上げました。(これも、ひとえに皆様のお陰だと、大変感謝しています。)
2.ロースクールの単位も、現在すべて取得済。
単位認定が非常に厳しい早稲田ロースクールにおいて、成績は超低空飛行ではありますが、全ての単位を取得して現在(2年生後期)に至っています。油断することなく2年生を終了させたいと思っています。
3.新しい仕事の種を蒔くことができた。
これも、あまり詳しくは書けないのですが、来年に向けて、いろいろお仕事の種や、経験・ノウハウの習得、さらには多くのすばらしい人脈を築くことが出来ました。これも、色々な人々にサポートして頂いたお陰だと感謝しています。
4.このBLOGが相当認知されてきた。
社会保険労務士関係の方や、ロー関係の方、それ以外の方からも、良く「ご本人ですか?」とか「毎日、読んでいます。」とか言われるようになりました。また、現在はピークを過ぎましたが、一時1日のアクセスが1000HIT近く行きました。毎日の積み重ねが皆様に高く評価されている事を、大変誇りに思っています。
一年間、自営業者と学生の2足の草鞋を履いて見て、仕事と勉強の両立は厳しいと思うときも多々有ります。しかし、お仕事仲間と、学生仲間の両方と貴重な時間を享有できる自分は幸せ者だと思っています。来年も、体調には留意しつつ、仕事に学業に大きく前進したいと思っております。
来年も是非「たきもと」及び「taki-log@たきもと事務所」をよろしくお願い致しますm(__)m。
末筆ですが、皆様に良いお年が来る事を祈念致しております。
taki-log@たきもと事務所 代表 たきもと
今年最後に、是非清き2クリックをお願い致します。
★にほんブログ村、なんとか一位をキープしております。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(法律・法学)に登録しています。今10位まで戻ってきました。ありがとうございます。こちらも応援のクリックお願いいたします。
Recent Comments