« ボジョレーヌーボー解禁 | Main | 耐震計算偽造問題 »

November 20, 2005

社労士の集まりに参加

Nov19_2040
 今日は、「社会保険労務士 最短最速合格法」であまりにも有名な、北村庄吾先生を中心とした集まりに参加して来ました。この集まりの前に、来年の社労士受験生向けのセミナーが有った事もあり、受験生と合格者(開業者)が半々位の集まりでした。北村先生は、業界のフロントランナーでもあり、お忙しい方なのでこのような機会がないと中々お話が出来ないのですが、今日は僅かな合間を縫って仕事の話ができたので行った甲斐がありました。

 Nov19_2120
2次会は、銀座のカラオケ屋で。福岡から、姫野さんも参加されていて久しぶりにしびれる歌声を聞かせて頂きました。私も、シャランQの「いいわけ」の替え歌を即興で歌ったら、超バカウケで良い気分で帰ってきました(笑)

 参加された皆さんお疲れ様でした。


 是非清き2クリックをお願い致します。

★にほんブログ村、一位と二位を行ったり来たりしています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。

 ★人気blogランキング(法律・法学)に登録しています。今15位近辺をうろうろしています。こちらも応援のクリックお願いいたします。

|

« ボジョレーヌーボー解禁 | Main | 耐震計算偽造問題 »

社会保険労務士」カテゴリの記事

Comments

支部の研修旅行がなければこちらへ参加しようと思っていたのに・・・。

姫野さんの歌声、聴いてみたかったです・・・。

Posted by: 「午後から社労士」村上隆洋 | November 20, 2005 01:54 AM

 村上先生
 残念でしたねー
 私の歌声も是非お聞かせしたかったです(嘘)

Posted by: owner | November 20, 2005 02:03 AM

たきさん

すごい集まりがあったのですね。受験生も参加できるのですか?

モチベーション高めるために、参加できたらいいなぁと思うのですが・・・・

私は、来年も受験できそうもなく・・・・子供の中学受験に向けて、情報収集してあげないといけないし、今出している企画が通ったら、新年早々から、また寝れない日々が・・・書籍の執筆って、想像を絶するほど肉体労働でして・・・〔笑〕
子どもが無事、進学してくれた年から、また受験を再開しようと思っています。

いつになるんだろう・・・・・夢の合格通知。

Posted by: あすか | November 20, 2005 08:20 AM

たきもとさんへ

昨晩はお疲れ様でした。見事に2次会後はみなさんオフ会会場からは離れた様です(笑)

改めてではありますが、TBとリンクさせて頂きました。

取り急ぎブログ上ではありますが、ご連絡まで

Posted by: mamekichi | November 20, 2005 08:27 AM

 あすかさん
 コメントありがとう御座います。
 社労士の集まりと、受験生の集まりがあるので、受験生の方でも参加できる集いが年に何回か開催されています。
 あすかさんのように出版もされている人であれば、北村先生とお知り合いになっておいて損は無いと思います。

 mamekichiさん
 昨日はお疲れ様でした。
 TBリンク完了しました。
 また遊びましょう。

Posted by: owner | November 20, 2005 11:54 AM

たきもと様

昨日はおつかれさまでした。体調が少々かんばしくなく少々早めに失礼しました。しかし、家に着いたら12時でした(汗)。休日で遅い時間の電車には苦労させられます(笑)。

Posted by: 蒲島 | November 20, 2005 01:11 PM

お久しぶりです。
コメント感謝です。

今の仕事がシステム開発部門で時間が不規則ということもあって独学半年。
限界を感じ、ボクが師事している長野の、
某「ダッシュの・・・」の○○先生に指南を受け、
水道橋の「最短最速」の門をたたきました。

そして今後9ヶ月間、北村先生の直接指導を受けようと決意したわけです。


考えてみたら、選択式は9割。
択一は最終の国年5問目で残り1分。そしてベル。
結果として1点に泣きました。
どこが足りないのかは自分なりに分析しました。

今の仕事は相変わらず多忙なのですが、
気負わず焦らず前向きに進んで行きたいと思ってます。
時間も・・・今年の倍ありますから。気が楽です(笑)
そして今年と一番違うのは、「最短最速」を知ったことです(笑)

すみません。ボクの話ばかりでした。
また、寄らせていただきます。

それでは、また☆

Posted by: kuro | November 20, 2005 04:07 PM

 kuroさん
 コメントありがとう御座います。
 メール返信しておきました。届いてますでしょうか?

Posted by: owner | November 20, 2005 05:14 PM

たきもとさま

はじめまして、初受験組のみさと申します。
トラバを頂きまして有難うございました。

私も昨晩の大オフ会に参加させていただいたのですが、
たきもとさんとお話できなかった事が残念です。
また機会がありましたら、是非色々ご教授願います。

たきもとさんのBlogは楽しむだけで無く、
一般常識の強化にも繋がるとお見受けしました。
これからも楽しませて頂きます♪
そして、来年の合格を手にし、
一日も早くたきもとさん側の世界へ行けるように頑張りたいと思います。
長文乱文失礼致しました。

P.S.間違えて他の記事にコメントしてしまいました(汗)失礼しました…。

Posted by: みさ | November 21, 2005 12:31 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 社労士の集まりに参加:

» 最短最速合格法のオフ会参加してきました [社労士とは程遠いmamekichiのブログ(平成18年度試験合格宣言!)]
う~、外はめちゃくちゃ寒い(>_<) まさに冬ですな、冬。そんな中ブログ開設以来初めての午前3時半の 更新です(汗) 人気blogランキングに登録しています。まずは下のバナーを1クリック お願い致しますm(__)m やばいです... [Read More]

Tracked on November 20, 2005 03:55 AM

» 最短最速東京大オフ会♪ [Spread Infinitely]
今夜は社会保険労務士最短最速合格法の東京大オフ会に 参加してきました〜〜! 総勢70名前後の方々がお集まりになり、 沢山の方々とお話をさせていただけて 本当にとても有意義な時間を過ごせました♪ 今日の講義は午前中だけだったので、 夜の大オフ会に参加される....... [Read More]

Tracked on November 21, 2005 12:17 AM

« ボジョレーヌーボー解禁 | Main | 耐震計算偽造問題 »