「千葉・滋賀・佐賀」って知ってます?
密かに流行っているようです。千葉で頑張る社労士の方必見ですね(笑)
意味は良くわからないのですが、ただ面白い。
一服の清涼剤にどうぞ。
是非清き2クリックをお願い致します。
★にほんブログ村、一位と二位を行ったり来たりしています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(法律・法学)に登録しています。今15位近辺をうろうろしています。こちらも応援のクリックお願いいたします。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 浅草橋にてクライアントとお寿司など(2018.03.25)
- またみなとみらいを散策 水陸両用バスに驚いた(2018.02.14)
- みなとみらいを散策(2016.11.14)
- 伊東にて海水浴 ちょっと夏休み(2016.08.07)
- 前橋市 マーキュリーホテル隣の『そばひろ』の納豆そば(2016.04.16)
Comments
クワバラです。
清涼剤、満喫させていただきました。
フラッシュ作者には感心させられますね。
作者もすごいですが、たきもとさんも
お忙しいのに、面白いものを見つける天才ですね。
アンテナの感度が相当高いのでしょう。
私も見習いたいものです。
Posted by: クワバラ | November 17, 2005 05:53 PM
千葉でがんばる社労士の蒲島です。
たきもと様お久しぶりです。
ちょっと風邪気味でグロッキーしています。
これは何で「千葉 滋賀 佐賀」なのでしょうか???
とても面白いのですが、意味不明ですね。
Posted by: 蒲島 | November 17, 2005 10:07 PM
クワバラ先生
コメントありがとう御座います。
明日(明後日?)北村先生の会でお会いできるのを楽しみにしております。
蒲島さん
風邪大丈夫ですか?
明後日の夜までに是非体調を整えて置いてください。
色々お話したい事もあります。
Posted by: owner | November 18, 2005 12:07 AM