名刺スキャンを購入してみました
昨年の11月に社会保険労務士を開業登録して以来、なるべく多くの人に出会うように勉強会や懇親会に多数参加して来ました。そのお陰で、沢山の優秀な方とお知り合いになる事が出来ました。が、名刺の整理が追いついておらず、そろそろ年賀状のシーズンでもあり・・・・ ということで、前から購入を検討していた、名刺をスキャンして住所録にしてくれるソフトを1万円以上はたいて購入してみました。
とは言っても、今日は色々忙しくてまだ箱も開けていない始末です(笑)。AIソフトと言う会社のものですが、もし使い勝手が良かったら、また皆さんに紹介して行きたいと思います。
今年こそは、ギリギリに年賀状を出すことの無いように11月上旬から計画をたてて、住所録の整備や年賀状の文面の作成を前倒しでやって行きたいと思っています。業務を始めて、実質最初の年を越えます。
是非清き2クリックをお願い致します。
★にほんブログ村、一位と二位を行ったり来たりしています。是非応援のワンクリックお願い致します。<(_ _)>。
★人気blogランキング(法律・法学)に登録しています。今15位近辺をうろうろしています。こちらも応援のクリックお願いいたします。
「社会保険労務士」カテゴリの記事
- 久し振りの佐賀県人士業の会(2016.07.06)
- 新年あけましておめでとうございます 2016年(2016.01.01)
- 開業12年目突入(2015.11.01)
- 社労士法改正(案)(2014.06.27)
- 公的年金制度(2014.02.28)
Comments
名刺スキャン良かったらぜひ紹介お願いします。
今年も年賀状の季節か・・・
Posted by: MK | November 05, 2005 10:36 PM
MK先生
名刺スキャンソフト、早速使ってみましたが、入力に殊の外時間がかかります。
出来上がった「名刺データベース」はとても使いやすいのですが、最初の膨大なインプットを誰かにお願いしてから使い始める事になりそうです(汗)
Posted by: owner | November 06, 2005 01:42 AM