大発会
今日は、東京株式市場の初日、大発会(だいはっかい)でした。NY市場の株価下落を受けて、東京も下がるのかと思いきや、結構堅調な動きで100円程上がって引けたようです。私の、ポジションも、少々の含み益から始まり、とりあえず一安心です。今年で4年連続大発会はプラスだとか。
日本は、アメリカと違って、大納会(最終日)と大発会は、11時で終了して後場がありません。また、アメリカは12月31日まで取引をして、1月2日から始まるなど、正月の休みは元旦だけになっています。
10年近く前、為替のディーラーをしていた頃ですが、正月の5連休の間に為替が一気に10円近く変動したことがありました。日本の市場が開く前を狙った仕掛けと言われましたが、制度を改める必要がそろそろあるのではと思っています。
年初に、去年の投機の戦跡を集計しました。株・約20万円負け(時価ベース) スロット約60万円勝ち(損益ベース)。今年は、株で100万円以上稼ぐ予定です(希望)
「FINANCIAL PLANNER」カテゴリの記事
- 東電株保有の男性 1億損失か(2011.04.03)
- 日航債権放棄5200億円 取引銀行受け入れへ(2010.07.24)
- カリフォルニアからFP相談(2010.07.14)
- FP勉強会の講師(2010.04.28)
- CFP(Certified Financial Planner)資格更新(2010.04.11)
Comments
おはようございます。
私は昨年、株で100万円近い損失を出しました(泣)。(しかも、含み損は含まず)
目先の値動きに釣られ、ファンダメンタルを無視した結果なので自業自得です。
今年は、コツコツと貯株していこうと思います。
Posted by: かおる | January 05, 2005 07:13 AM